ニチコン V2H EVパワーステーションのお見積り・ご相談はこちら
エアデポでは、ニチコンの最新V2Hシステムを特別価格でご提供中!補助金申請サポートも無料で承ります。
ニチコン V2H EVパワーステーション|EVと家庭をつなぐ次世代エネルギー管理
ニチコン V2Hとは?
電気自動車(EV)のバッテリーを家庭の電源として活用できる、次世代型のエネルギーマネジメントシステム。災害時のバックアップ電源にもなり、環境・経済の両面で注目されています。
主な特長
- 高性能かつ低価格: 税別89.8万円〜の価格設定でV2Hの普及を加速。
- 家庭に最適な運転モード: 太陽光や夜間電力を有効活用し、電気代を削減。
- 停電時の安心: EVの電力を家全体に供給でき、200V機器も使用可能。
- 倍速充電: 通常の普通充電器に比べ、約2倍の速さで充電。
- 太陽光発電との連携: 余剰電力でEVを充電し、再エネ活用を最大化。
製品仕様
型番 | 定格出力 | 寸法(mm) | 重量 | ケーブル長 | 保証 |
---|---|---|---|---|---|
VCG-666CN7 | 6.0kW未満 | 809×337×855 | 91kg | 約7.5m | 5年 |
よくある質問(FAQ)
- Q. すべてのEVに対応していますか?
→ 多くの国産車に対応。詳細はお問い合わせを。 - Q. 補助金は使えますか?
→ はい。国や自治体の制度を活用できます。 - Q. 設置場所に制限はありますか?
→ 屋外設置対応。現地調査にて確認可能です。 - Q. 太陽光発電がなくても使えますか?
→ はい。V2H単体でも電力の有効活用が可能です。
まずはお気軽にご相談ください!
エアデポでは、ニチコンのV2Hを特別価格でご提供中。補助金活用や設置のご相談もお気軽に。